鈴鹿サーキットの裏手にある工業団地の中にある
「御薗工業団地公園」「桜台1号公園」「桜台2号公園」の三つの公園を散策してきた。
まず、
「桜台1号公園」と
「桜台2号公園」。
二つの公園とも、冬だからなのか手入れがされてなく、ベンチが枯れ草に埋まっている。
1号・2号ともこんな状態(笑)こんなの初めて見ましたわ。(笑)
いくら工場ばかりで民家が無く、訪れる人が居無いっていってもねぇ…。
取りあえず避難地なんだから、草ぐらいは刈ってもいいとおもうんだけどね。
それと2号公園では、ゴルフを練習する道具があった。
ボールに紐が付いてるやつ。
たぶん工場の人が使ってるんだろうけど
いくらこの公園には、ゴルフ禁止とは書いてないけど、ちょっとねぇ…。
危険だからと言ってボール遊び禁止の公園ばかりのなか、キャッチボールより断然危険なのに…。
それに公園の私物化はいけないんだけどね…。
もしかしたら、公園の遊具なのかも次は
「御薗工業団地公園」はっきり言ってここは汚い!
ペットボトルや、読み捨てられた雑誌、コンビにの袋などが散乱していた。
それにトイレがシャッターで閉じられている。(怖い)
何かあったのかと想像してしまう。
シャッターで閉じられた謎のトイレと、悲しい看板と、まぁ今回は残念な公園紹介になってしまいました。
公園のデータと写真はこちら> 鈴鹿の公園日記追記※4月になり、
桜台2号公園へ行ってみたら
こうなっていた
にほんブログ村